ブログ

制作中です

2022.05.24

お花紙を小さく丸めて丸めて丸めて・・・

  

 

??? 何を作っているのでしょうか ❓

 

  

丸めたお花紙を貼って貼って貼って・・・

なんだか見えてきましたね~

完成が楽しみです (^_-)-☆

 

 

 

寄せ植え完成

2022.05.19

この間の寄せ植えのつづきを今日はお二人で!!

 

  

 

色々なお話に花を咲かせながら

慣れた手つきで作業を進めて下さり・・・

 

  

 

味わい深い寄せ植えが完成しました。

 

とんぼ池で飾らせていただきますね。

ありがとうございました 😊

 

 

 

寄せ植え

2022.05.15

先日、ご利用者S様が「家に山野草がたくさんあるから・・・」と

持ってきて寄せ植えをして下さいました。

 

   

 

  

 

 

自然の味わいが感じられる寄せ植えに

とっても癒されます (*^^*)

ありがとうございました。

 

 

 

さつま芋苗植え

2022.05.13

5月11日、朝からの雨降りからうって変わっていいお天気

運動場の一角に作った畑に、さつま芋の苗を植えました~ 

 

  

 

皆さん、率先して苗を植えて下さり、職員の方がついて行くのに必死でした 💦

笑顔がとっても素敵 いきいきした表情!!

 

  

 

      今から収穫が楽しみです !(^^)!

 

 

 

鯉のぼり 🎏 デイサービス

2022.05.05

ここにも鯉のぼりが。。。

 

   

 

とっても愛らしい鯉のぼり 

デイルームで気持ちよさそうに泳いでいます。

 

 

 

皆さんが協力して制作!!

5月5日に間に合いました (*^^)v

 

 

 

5月になりました。

2022.05.02

夏のように暑い日があったと思ったら、冬に逆戻りしたような日があったりしていますが

5月です。GWです。

もうすぐ、こどもの日。こいのぼりが気持ちよさげに泳いでいる景色を見かけますね。

とんぼ池サテライトの壁にもと思いましたが、今年は

ジャーン!!

兜と菖蒲

兜は「お守り」としたり、「立派に成長しますように」と願いが込められているので、

とんぼ池のこの兜も皆様のお守りになればいいですね!

 

 

 

鯉のぼり

2022.04.29

全国各地で鯉のぼりのイベントがあり

何百、何千の鯉のぼりが悠々と泳ぐ画像を見かけますが

とんぼ池でも元気に泳いでいます 🎏

 

   

 

皆さんのオリジナリティ溢れる鯉たちです (^_-)-☆

 

 

 

 

 

まだまだ満開です

2022.04.14

桜はもう散ってしまったところが多いかもしれませんが

とんぼ池の桜はまだまだ満開です 🌸

 

 

そして、桜の木の上にはうぐいすが。。。

             

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日うぐいすの場所が変わるんですよ。

今日はどこかなと探すのもいいですね(❁´◡`❁)

 

 

 

かぶと

2022.04.12

最近暑い日が続いていますが、皆様体調を崩してないでしょうか?

水分補給しっかりしてくださいね( ̄︶ ̄)↗ 

とんぼ池では一足早く兜が飾られています!!

凛々しい兜とお出迎えしております(⌒∇⌒)

 

 

 

スペシャルゲスト!?

2022.04.08

とんぼ池サテライトです。

先日、お伝えした10周年記念イベントの続きです。

さてさて、いつも楽しいことに全力で楽しむとんぼ池

ジャーン!!         


 

 

 

 

 

スペシャルゲスト マツ〇ン(手作り)!!

が登場し、最高潮に盛り上がりました。

利用者さまの黄色い声援とマツ〇ンサンバがホール全体に響き渡り、

歌の後は、記念撮影会を行いました。

応援のステッキをいっぱい振って、大きな声で歌って

いい運動になったのではないでしょうか?

 

~控室より~

この衣装のかつらは

利用者さま手作りで

この日の為に毎日コツコツと

貼って乾燥を繰り返し

作成されました。

ありがとうございました。