ブログ

ぐるぐるまわる、ハンドスピナー

2018.08.08

こんにちは、とんぼ池です。

最近は、まだまだ暑い日が続くとともに、台風の季節でもあるので

インターネットやテレビの天気予報がいつもより気になるような気がします。

「備えあれば憂いなし!!」

もちろん何もないのがいちばんですが、もしものときのことを

普段からしっかり考えないと、と強く思わせられる今日この頃です。

さて、ここからが今日の本題です(^o^)

いきなり話が変わってしまいですが、まわるものはお好きですか?

考えてみると、回転寿司、流れるプール、メリーゴーラウンドなどなど

なぜだか「まわる」というのは楽しさを感じさせてくれるような気もします。

そして今、いちばん流行りのまわるものと言えば

P1070887

これです。ハンドスピナーじゃないでしょうか。

実は私、流行っていることは知っていたものの、これまで実物を見たことがなく

とんぼ池でハンドスピナーとは初対面させていただくことに。

うわさで聞いてはいましたが、予想以上にながーい時間

ぐるんぐるんとまわっているので「これが噂のハンドスピナーか!!」

という驚きとともに、なんだか流行るわけが分かった気がしました。

P1070885

↑ご利用者様もぐるぐるまわるハンドスピナーに興味津々です↑

今回は今、流行のなんだか楽しい「まわるもの」ハンドスピナーの話題でした。

次回のブログもお楽しみに!!では、また。

 

 

 

夏の顔、朝顔。

2018.08.07

こんにちは、とんぼ池です。

今年の夏、日本列島は異常気象とも言えるほどの猛暑で

毎日のように熱中症の注意喚起がニュース番組から聞こえてきます。

世界規模でみてもどうやら今年は暑いらしく・・・

そんな暑さの中ですので、無理はせずに健康を第一にして

日本のきびしい夏を乗り越えたいものですね。

しかし夏というのはきびしいだけの季節ではなく

楽しいこともたくさんある気がします。

自然にふれあう機会が多くなる季節ともいえるのではないでしょうか。

海や山などのレジャーで夏を感じることだけじゃなく、

草木や花などからも、ふと、夏に気付く、そんな瞬間があるかもしれません。

そして夏の花と言えばひまわりや朝顔

それととんぼ池の周辺ではノウゼンカズラも見かけます。

そんな色々と思い浮かぶ夏の花ですが、

とんぼ池では、夏の顔であり、この暑い季節に一日の始まりを知らせてくれる花

そうです、朝顔を今回の創作の題材にしました。

P1070880

まずは全体像をパシャリ

P1070882

それからアップの写真もパシャリ

みなさん本当に器用で、とってもきれいに作られていますね!

この暑い夏に心地良い涼を感じさせてくれるような・・・

そんな作品が完成したかと思います。

それでは今回はこのあたりで。

どうぞ健康には気を付けてお過ごしくださいね

・・・それから、次回のブログも是非お楽しみに!!

ではまた、とんぼ池からでした。

 

 

 

とんぼ池の夏

2018.08.03

夏真っ盛り!! 

とんぼ池山荘も夏模様いっぱいです。

 

P1070876 P1070866

         かわいい赤ちゃんゴーヤ&ヒョウタン  
               大きくな~れ

 

 

P1070872      

朝顔が
今朝もきれいに咲きました (^^)

 

 

 

 

 

P1070878

ひまわりが
毎日みなさんをお出迎え

 

 

 

 

 

そしてデイルームでは・・・

      P1070853

     満開のひまわりがみなさんを見守っています。

 

 

 

サロンの風景 No.3

2018.07.30

先週土曜日の ”とんぼ池サロン”

スクエアステップ & ピンポン を楽しみました。

 

  IMG_20180728_102638 (002)

~スクエアステップ~
  経験者も初心者もみんなで励まし合いながら楽しんで
  上手くいったらニッコリ(^^)  失敗してもニッコリ(^^)

 

 

   IMG_20180728_112416 (002) IMG_20180728_113352 (002)

~ピンポン~
  
トーナメント戦!! みなさん気合が入ってます!!!
  優勝者&準優勝者には豪華??景品が贈られました (^_^)v 
  参加賞もありましたよ~ 

 

 

次回のサロンは8月25日(土)です。

  P1070855

         Let’s enjoy together!!

 

  

 

浮世絵「花下美人」

2018.07.19

デイサービス とんぼ池・・・

皆さんで力を合わせ、毎日コツコツ取り組んだちぎり絵が

ついに完成しました~

 

  P1070826
    浮世絵/石川豊信「花下美人」

 

模造紙大の大作!! 難易度もかなり高めです。

細かい所も色紙をちぎって、とても丁寧に貼りました。

出来栄えに皆さん大満足 ↑↑

とある作品応募に出品!! 大賞を狙ってます (^^)

 

 

 

夏に向かって

2018.07.08

毎日の暑さに負けず

とんぼ池畑では、夏野菜がぐんぐん成長中  ↑↑

トマトがこんなに大きくなりました~

P1070814

早く赤くな~れ!!

 

 

 

 

 

 

夏の暑さに備えてゴーヤの苗を植えました。

涼しい緑のカーテンになりますように・・・

P1070813

早く大きくな~れ!!

 

 

 

 

もちろん実は美味しくいただきますよ

お料理上手な職員が、佃煮に天ぷらにサラダに・・・と調理してくれます。

 

 

そして、新生姜のしそ漬けがいい感じになってきましたよ~

P1070815

 

 

 

 

 

こちらもお料理上手な職員が漬けてくれました。 

 

 

 

七夕笹飾り★デイサービス

2018.07.07

デイサービス とんぼ池も見事な笹飾りが完成!! 

  織姫と彦星が無事に会えますように・・・ 

  皆さんの願い事が叶いますように・・・ 

 

 P1070810

 

 

 

七夕★笹飾り

2018.07.06

明日はいよいよ七夕!!

皆さんで作った た~くさんの七夕飾り

願いを込めて飾りました。

 

 P1070785 P1070777

        P1070783  

        この辺がいいかな??  

       こっち飾り少ないなぁ~  なんて話しながら

       いつもより手を伸ばしたり、上を見上げたり・・・

       ちょっとした運動にもなった模様です。

 

 

 P1070788 P1070789

        

        今年も見事な笹飾りが出来ました。 

        ★★★ 明日は晴れますように ★★★   

     

      

 

サロンの風景 No.2

2018.07.04

先週土曜日の”とんぼ池サロン”

スクエアステップ & 一輪挿し製作 を楽しみました

 

* スクエアステップ *

 IMG_20180630_101657 IMG_20180630_101608

             皆で笑い泣きしながら頑張りました~ \(^o^)/  

 

* 一輪挿し *

IMG_20180630_111917

 

 

材料は爪楊枝
 皆さん真剣な顔つきです。

 

 

 

 

 

 

完成した一輪挿しを持って、一人ひとり写真撮影。

今日の記念にと写真も持って帰っていただきました。

ご夫婦で参加された方は、二人そろってパチリ!!

「夫婦一緒に写真を撮ってもらったのは何年振り?? いい記念になりました。」

と喜んで下さいました (*^_^*)

 

最後はデイルームを喫茶店風にレイアウトしてランチ。

メニューはみっちゃんのカレーライス(サラダスイカつき) !!

とっても美味しくて、おかわりして下さる方もいました。

 

 

 

涼を感じる壁飾り

2018.07.02

第2とんぼ池の新しい壁飾りが完成!!

夏らしいとっても素敵な作品になりました。

 

 005

 

きれいな海の中を色んな魚が楽しそうに泳いでいます。

 

ゆ~っくり眺めていると・・・

毎日の暑さをふっと忘れさせてくれるようです (^^)