ブログ
楽しかったです(^^)
7月はボランティアの方が来て下さって
楽しい催し物をして下さいました ♫
とんぼ池では ★ マジックショー ★
しっかり結んだはずのひもがスルリっとはずれたり・・・
空っぽのはずの箱から、ビンが出てくる出てくる・・・
ちょっぴり薄っぺらい飛ばないハトも出てくる出てくる・・・
第2とんぼ池では ★ オカリナ演奏 ★
素朴できれいな音色に癒されました (*^_^*)
とっても楽しいひとときを
ありがとうございました ❤
七夕飾り
7月7日 七夕 「笹の節供」
笹竹に短冊をつるして願い事をするようになったは
江戸時代からだそうです。
今は平成29年!!
とんぼ池でも、みなさんの願い事を書いた短冊をたくさん飾りました ★★
そして・・・
デイサービス とんぼ池 の玄関ホールには大きな 天の川
外は曇り空ですが、
織姫様 と 彦星様 とんぼ池のホールで会えるかな ❤
きれいな光が・・・
いよいよ7がつ。
とんぼ池にぽつぽつきれいな 光 が!!
光の正体は・・・
”ホタル”
5月の後半から梅雨の季節にかけてがホタルの鑑賞時期。
月明かりがない
雨上がりで湿度が高い
風がない などなど
ホタルがよく見られる条件は色々あるようですが・・・
とんぼ池のホタルは、いつもきれいな光を出していて
いつでも鑑賞できますよ~ (^_^)v
ジェスチャーゲーム
今日のレクリエーションは ジェスチャーゲーム
お題は動物です。
何の動物かなぁ???
いぬ・ねこ・くま・うさぎ・ペンギン・へび・・・
色んな動物がでてきましたよ~ ♪(^o^)♪
へびのジェスチャーに挑戦したFさん
なんと 脱皮しているところ を表現してくれました。
発想がすばらしい!! お見事!!! です。
出題する方は
「どんな風にしようかなぁ?」と考えて、体で表現して
答える方は
「なにかなぁ??」と考えて
色んな動物を思い浮かべて・・・
頭と体をいっぱい使って楽しみました ♫
夏至
今日は ”夏至”
1年でお昼の時間が1番長い日 ☀
これから来る夏本番を乗り切れるように!! と
調理スタッフが夏にピッタリの食事を作ってくれました~ \(^o^)/
*冷やし中華
*いなりずし
*ほうれん草のおひたし
*ごま豆腐
*すいか
*お吸い物
みなさん「わぁ 美味しい❤」とニコニコ顔で完食して下さいました。
ぐんぐん育ってます
とんぼ池畑の野菜たち
ぐんぐん ぐんぐん成長中 ↑↑
トマト
実が大きくなってきましたぁ\(^o^)/
早く赤くな~れ!!
サニーレタス
そろそろ収穫出来るかな??
他にも、かぼちゃに なすびに きゅうりに・・・
とんぼ池畑は、夏野菜がいっぱい ♫
収穫が楽しみです (^^)
手作りアイス❤
水曜日 みんなで協力して手作りアイスを作りました~ ♫
黄身と白身を上手く分けてくれました。
お見事 (^_^)v
まぜてまぜて・・・ まだまだ
電動ハンドミキサー出動!!!
牛乳を少しずつ入れながら・・・ まぜてまぜて・・・
バニラエッセンスのいい香り❤
残念ながら、この日のおやつには間に合わず
今日のおやつにいただきました~ \(^o^)/
真夏のような暑い今日は☀ アイスがピッタリ ◎
と~っても美味しかったです ♪♪
展示させていただいています Part2
第三銀行/赤目支店に展示させていただいている作品
6月バージョンになりました~\(^o^)/
”あじさい” や ”スイレン” がいっぱい!!!
6月らしい作品になっています。
ご覧いただけたら嬉しいです (*^_^*)
第2とんぼ池でも・・・
第2とんぼ池でもきゅうりを収穫!!
今年第1号で~す \(^o^)/
とっても立派に育ちました ~
このまま”がぶり”と食べても
美味しそうですね❤
第2とんぼ池でも、色々な野菜がぐんぐん育っています ↑↑
これからの収穫が楽しみです ♫
第1号収穫!!
色んな野菜がぐんぐん育っている ↑↑ ”とんぼ池畑”
きゅうりも大きくなりました~!!
きゅうり片手に「はい ポーズ (^_^)v」
いつも美味しい食事を作ってくれるTさん。
収穫したきゅうりで何を作ってくれるかな・・・
サラダかな? 酢の物かな??