ブログ

9月の貼り絵

2015.09.16

 9月の貼り絵

   ”月見うさぎ” が完成しました!!

 

P1030342

            かわいい うさぎ にお供えの 月見団子
             風に揺れる ススキの穂
            おもちつきしているうさぎ
              月の影の模様 もバッチリです (^^)v

    

  2015年 中秋の名月は、9月27日(日)

  綺麗なお月さま  が見れますように ・・・

 

 

たくさん実りました!!

2015.09.03

第2とんぼ池に
美味しそうな  ぶどう  が実りました (^^)v

032

         *葉っぱのギザギザも、すごくリアルに切ってくれました*

 

           大粒でと〜っても甘そう 

               次は何が実るかな・・・??   

    

 

 

 

 

9月のバイキング

2015.09.02

お楽しみ ♪♪ の 昼食バイキング

9月ということで・・・
    秋の味覚が登場しました〰 \(^o^)/

 

P1030322

             *煮豚       *ゼリー寄せ
             *マーボーなす   *卵サラダ
             *松茸ごはん   *フルーツ(オレンジ・なし・巨峰)

 

 

    食欲の秋 ・ 芸術の秋 ・ スポーツの秋 

            読書の秋 ・ 行楽の秋 ・・・

 

        色々な  ”秋” を楽しみましょう!!  
                     

   

      

今日から9月・・・

2015.09.01

朝夕めっきり涼しくなってきました。
今日から9月

   9月といえば・・・ ” お月見 ”   

とんぼ池では空き容器を利用して、
かわいい「 お月見飾り」を作りました。

 

P1030317

 

*切ったり、貼ったり
 巻きつけたり・・・
 指先をしっかり使いました。*

 

 

  

 

  今年の十五夜お月さま   
     きれいに見えますように・・・ (^_-)-☆彡  

 

 

デイサービス 夏まつり

2015.08.26

 といえば ”まつり”
名張でも、いろんな所で開催されていますね。

先日、デイサービス とんぼ池でも
夏まつりを開きました \(^o^)/

 

P1030202

 

★ スリッパたたき

 出できたスリッパを素早くたたく!!
 みなさん、予想以上の高得点でした〜

 

 

P1030207

  

   ★ 射的     

     小さくて難しいが 3点 
     大きくて狙いやすいが 1点
      どちらを狙う・・・?

 

P1030224

 

★  ベンチサッカー

  白熱のチーム戦!!
  力を合わせて Goal !!!!
  

 

P1030230 

 

    デイサービスの職員2名
 ご利用者様にお化粧してもらいました。

  とっても素敵になりました

 

 

P1030243 
            今日はおやつも特別メニュー ♪♪
              ・たこ焼き

              ・バナナ & マシュマロ チョコ
               

            美味しかったですよ〜 (*^_^*)

          

 

 

 

 

夏の作品

2015.08.12

とんぼ池では、毎月  ”貼り絵”  を制作しています。

8月は、とってもかわいい作品が出来ました〜!!

 

P1030175

              **  かわいい カニの親子  **

 umitomugiwara

   みなさん  海に行った日のこと
                         懐かしく思い出しているのかな・・・

   
            

認知症ケアの研修会

2015.08.04

8月1日、外部講師の方に来ていただき
職員の「認知症ケアの研修会」を行いました。

P1030163  

これまでも認知症について勉強し、研修を受けてきた職員ですが、
今回の研修を通して
 認知症の症状についての理解を深め
 認知症の方に必要なケアについて改めて考えました。

 

P1030170

 

認知症役の
 「今日の夕食はなに?」の問いかけに

介護者役の
 「今日はカレーよ。」の返事。

言い方や顔つきを変えて、認知症の方がどんな風に感じるか・・・   実際にやってみました。 

 

P1030169                 

 

 

 

 

 

毎日のケア
 これでよかったんだな。
 あの時は、もっとこんな風にしたらよかったかな・・・
             と振り返ることが出来ました。

今日学んだ
 「・認知症の症状
  ・認知症の人に対する接し方
  ・ケアの姿勢
  ・コミュニケーションの法則
  ・ケアを組み立てるためにはどうしたらよいか」を
 これからのケアに活かしていきたいです。

 

 

 

8月のバイキング

2015.08.04

 毎月恒例 !!  ★1日  バイキング昼食  ★

 暑い毎日、食欲が減退してしまいがち
 でも ”バイキング”  って
     いつもと違った感じで ♪
      なんだか楽しくって   ♪♪
        食欲も湧いてきますよねぇ〜

  
      

P1030154             *牛肉のタタキ     *マカロニサラダ
             *茄子の煮びたし    *冷しそうめん
             *里芋の煮ころがし   *いなりずし  
             *フルーツ(メロン&スイカ)
   

 とても美味しくて、
もっと食べたい〜  \(^o^)/」 と リクエストが出るほどでした。  
 

 
   

素敵な壁飾り

2015.07.29

デイサービス とんぼ池

   7月は  お花の壁飾りを作りました。

          
P1030142

                  とっても素敵!!

 

    これからも季節に合わせて、色々な作品を作る予定です。
        
       
8月は何がいいかな・・・  

 

 

7月★土曜サロン

2015.07.28

7月25日の土曜サロンは
” 名張なかよしバンド”   による演奏!!
知っている曲はみんなで歌って楽しみました。

 

P1030131

♫ 
 川の流れのように〜 

    は〜るを愛する人は・・・ 

  瀬戸は日暮れて 
      夕波こ〜な〜み〜 ♬

 

 

     音楽って やっぱりいいですね (^O^)

 

 

 次回の土曜サロンは・・・   8月22日   karaoke
                       ★カラオケ★

                               の予定です。